メタセコイアで眼鏡(やればできる!^^)

natu(DCCXXIII)

2009年07月10日 02:38


こんばんは、なつです^^

暗礁に乗り上げてた、眼鏡パーツをメタセコイアで作る(実験?)ですが、
なんとか、満足できるパーツになりました^^


↑小豆色の方です。


耳にかかる部分しゅって、なってると・・思ってます><

失敗例↓

まるで、修学旅行で行ったお土産屋さんの「孫の手」売り場><
まだまだ、失敗作はこんなもんじゃないんですけどね、
削除したりして、この数本が残ってました。

最初は、すぐきれいなのが、出来るだろ~って思ってて、
すぐSLにアップしてたんですけど、このままでは破産しそうなので、考えました^^

スカルププリムが、しわしわになるのは、メタセコイア内での加工の仕方が悪いってのは、分かってました。

成功への道のり・・・
①メタセコイア内で、ちょっとだけ加工
②M2Sで変換
③ベータにアップ

①~③を延々と繰り返して、メタセコイア内で、どう加工した時に、しわが出るか検証しました。
なんとなくですけど、変に角度をいじると、いやがるみたいですね~
まだ、少ない検証なんで、なんとも言えませんが・・・

とにかく、「しわが出たらやり直し」でなんとか、できました^^


これで、モヤモヤが晴れて、ぐっすり眠れそうです^^

では、今日はこの辺で、
おやすみなさいませm(__)m
商品開発秘話(スクリプト、プリムなど)